オーライ!
未だに令和が一発変換できないoyayubiSANです。
ところでみなさん
例羽令和になりましたね。
とほぼ同時に
合計20000アクセス突破!
素晴らしい!
1日も平均30前後いくようになり、
月平均も1000を超えるようになりました。
ということで・・・
oyayubiSANのアクセスアップ術
を伝授したいと思います。
もちろん、
月平均で数十万アクセスを突破する人もいますから、
お前なんぞ役に立たねぇわ
と思う方もいるでしょう。
でも書きます。
1,とにかくグループに入れ!
はてなブログには「グループ」というものがあります。
やっぱこれです。
このグループっちゅうのは、
同じようなカテゴリーで記事を書いている人と繋がれるものです。
ほらね。
グループに入って自分が載せたいカテゴリーを設定すれば、
そのカテゴリーを更新したときに自動的にグループに乗っちゃいます。
これは公式が作ったグループなんですが、
公式グループは3つまでしか入れません。
しかし!
ユーザーが個人で作ったグループはいくらでも入れるので、
とにかく片っ端から入ることをオススメします。
そうすれば同じグループの人から注目される確率が高くなります。
2,とにかくランキングに入れ!
ブログにはランキングサイトというものがあります。
ほらね!
これははてなブログに限らず、
ここに登録している人なら更新すればここに載ります。
ここに会員登録して、
自分に合うカテゴリーを見つけておきましょう。
さらに・・・
このリンクバナーを取得というボタンを押すと、
ブログにリンクを貼るためのアドレスが表示されます。
そしてそれをブログのサイドバーなどに貼っておけばそこからブログの方にも誘導できますし、
誘導できればランキングのポイントも増加してランキングもアップしていきまっせ!
で、肝心のリンクの貼り方ですが、
このあたりに「デザイン」という項目があるのでそこをクリック。
左上のスパナマークをクリックし、
「モジュールを追加」
をクリック。
そして「HTML」をクリックし、
その右の空白にリンクアドレスを、
貼るっ!
すると・・・
サイドバーにリンクが!
これでバッチリでつ!
3,とにかくブロトピを貼れ!
先程紹介した「ブログランキング」にはブロトピという機能があります。
例えば・・・
「サークル」というページを開き、
「ブロトピ」というサイトに飛んでください。
すると、
このリンクタグという部分にアドレスが表示されます。
これを一度コピーし、
記事編集画面の上にある「HTML編集」をクリックし、
記事中の一番下にさっきのブロトピのアドレスを貼ってください。
すると・・・
記事下にブロトピのリンクが!
このままブログランキングのほうで最新記事を取得すれば、
ランキングに最新記事が更新されまっせ!
(ブロトピは一つの記事あたり5つまでしか載せられないので注意!)
とまぁこんな感じで、
3つのことは簡単に出来ますし、
手軽にアクセスアップが期待できます。
さぁみんなもやろう!
ではまた。
さよなララバーイ。
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
ブロトピ:今日の雑談日記
ブロトピ:はてなブログの更新報告♪
ブロトピ:今日の趣味日記