どうも、湿度が高いとクセッ毛になるoyayubiSANです。
今日は、ネコのキャラクターたちを使って進行していきたいと思います。
だってみんなこういうの好きでしょ?
「まずはみんな、ちょっとこれを見るのじゃ」
※ネコ博士:ドクターミケ
「えーとこれは……東映のマークか?」
※ネコキャプテン:タマエース
「映画とかでよく見るアレよね」
※ネコアイドル:ネコキョン
「このお馴染みのマーク、そもそもどうして波なんじゃ?」
「さぁ・・・」
「もともと東映は太泉映画・東京映画配給会社・東横映画、の三つが合併した会社で、三つの岩がそれを表現していて、荒波に負けないように三位一体で頑張ろう。っていう意味らしいわよ」
「ではその感動的な意味のあるこのマークを・・・」
「どうするつもりだ!?」
「この感動的な意味のあるマークを、
もしも別の背景に変えたらどうなる?」
「なにぃ!?」
「まさか!」
「今回の企画はコレだ!」
「ではまずは、 以前の記事で使用したあの画像からやってみようと思う」
「あ、あの画像・・・?」
「全身タイツでケツを引っぱたいたアレね」
Entry Number1
「ケツ叩き」
「躍動感はあるじゃないか」
「むしろ躍動感しかないな」
「これから映画が始まるって感じはするわね」
Entry Number2
「宇宙」
「これは面白いやつだ。三部作とかやりそうじゃな」
「スターウォーズみたいに永遠に終わらなさそうだぜ」
「時代劇とかファンタジーには使えないわね」
Entry Number3
「火山」
「スピルバーグ監督作の宇宙人が来るやつじゃな」
「火山から宇宙人か・・・なかなか面白いな!」
「見る前に暑すぎて消耗しそう」
Entry Number4
「犬のレオンくん」
「趣旨が分からないな。でもこれは面白そうな雰囲気じゃ」
「これは犬が主人公なの? 作ってる会社が犬っぽいのか?」
「犬っぽい監督・・・なかなか良いわね」
「それ猫の俺たちが言うことか?」
Entry Number5
「城」
「これは間違いない。魔法ファンタジーみたいなやつだ」
「間違いねぇな! ハリポタとかナルニアとかで使われたら違和感ないぜ!」
「それじゃどっちかっていうとワーナーブラザーズじゃないの?」
Entry Number6
「砂漠」
「あー、これは途中でアクション俳優が落ちてくるところじゃな」
「いやこれあくまで東映のロゴだろ」
「迫力はないけど、推理ものとかにもアリね」
「インド人が推理するのか?」
Entry Number7
「浜辺」
「アレだな。見たところ本来の荒波が一通り治まったところみたいじゃな」
「おいおい、映画が始まる前から治まってどうするんだよ・・・」
「あ、でも恋愛映画とかにはよさそうかもね」
Entry Number8
「歯」
「これは、凄い制作会社に闇を抱えてそうじゃな」
「この会社、ぜってー借金あるぜ」
「一瞬見ただけじゃ何が映ってるのか分からないわ・・・」
Entry Number9
「森林」
「おぉー荒波に相反して静寂な雰囲気じゃな」
「まるでホラー映画だぜこりゃ・・・」
「3Dメガネで見たら幽霊が映ってそうだわ」
Entry Number10
「雪山」
「これ一番のお気に入りじゃ」
「これだけ見たら、どう見ても山岳救助系の映画やろ」
「阿部 寛さんはぜったいに出演してるわね・・・」
Entry Number11
「爆発」
「やっぱりこっちが一番のお気に入りじゃ」
「これこれ! やっぱり爆発だよな!」
「後ろからズボォン! って来たら、むしろ本編のハードルが上がりそう」
「という感じで、様々な背景で東映ロゴをやったわけじゃが」
「俺は割と、荒波以外もいいんじゃねぇかなって思うぜ」
「もしこれを東映さんが見たら、参考にするかもしれないわね」
「それはないじゃろうな」
「それはねぇな」
★ここでアンケート★
今回は東映ロゴの背景を荒波から別のものへ変更しましたが、
次同じような企画をやるときにやってほしいのはどれですか?
A:ドリームワークス
B:東宝
C:ワーナーブラザーズ
D:東映第二弾
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
ブロトピ:今日の雑談日記
ブロトピ:はてなブログの更新報告♪
ブロトピ:今日の趣味日記