オーライ!
よくポケットの内側が外に出ちゃうoyayubiSANです。
ところでみなさん、
知ってますよね?
まぁよく学校にある銅像の人です。
石化させられてるわけではありませんよ。
んでこの人よく薪を背負ってますが・・・
チャレンジ精神
かきたてられません?
私はなります。
ってことで
まず薪代わりのための道具を用意します。
まずはこのバケツ
なぜアヒルかって?
これしか売ってなかったんだよ!
そして内側からもアヒル尽くしのこのウザいバケツに、
とりあえず穴を開けます。
これは以前モンスターエナジーを切り裂いたやつです。
そう聞くと伝説の聖剣みたいですね。
そんでこの横っ側に、突き刺します。
抜けたァ!
おのれアヒルめ!
で、この紐を通します。
なんでピンク色かって?
これしか売ってなかったんだよ!
で、紐を穴から通します。
いちいちこのアヒル顔に腹立ちつつ完成です。
そしてよく行く山に直行
あれ…これ…
二宮金次郎っぽいよね!?
まずレベル1
25パーセントくらい石を投入。
まだまだ行けるぜ!
これが俺様の・・・
ニノミヤリティだ!
レベル2
半分くらい石を投入。
私「あぁぁぁ・・・重い。これが二宮感か・・・」
撮影者「二宮感ってなんだよ」
だがまだ行ける!
まだ一宮だ!
しかしこの紐の強度には驚きです。
まだ余裕だぜ!
ザマァみろ二宮!
ザマ宮!
Very Good
そして最高レベル
120パーセント増し。
ラーメンで言うと、
もやしマシマシ野菜マシマシ汁少なめって感じ。
私「ぐあぁああ!重い!もうこれ二宮どこじゃないよ!三宮だろ!」
かげてぃ「三宮って誰だよ」
紐が肩に食い込んでます。
ニノラーには日常茶飯事ですが、
ニノラーじゃない自分にはツラいです。
生憎と本がないので
スマホで代用しますが、
二宮の重みハンパネェぜ!
あ、どうも二宮です。
では限界突破しそうなので
坂道を登り、より二宮気分を味わうとしますか。
キッツいこれ
背中コレ痛いコレ背中ァ!
っていうか、
"尻"に石の先っちょ突き刺さってんだけど。
あぁ背中ポキってなった!
ポキってなったよ背中コレぇ!
あっ
っ危ねぇ!
けどあっ!
二宮です。
うっ
滑る滑る!
ニノ滑り!
二宮
デス!
あっバランスガっ!
バババババランスガッ!
二宮です。
ズルッ
あっ
あっ落ちてる
いやでもコレまだ…
あーこれ滑ってるね!
あーダメだねこれ
あー!
俺のニノミズムを見せてやる!
エイアァ!
はいムリー!
ニノれないよぉ!
ニノォォォォォオオ!!
GAME OVER
二宮です。
~完~
ブロトピ:今日のブログ更新
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
ブロトピ:今日の雑談日記
ブロトピ:はてなブログの更新報告♪
ブロトピ:今日の趣味日記