オーライ!
土日はやたらとお腹がすくoyayubiSANです。
ところでみなさん
プリキュア見てますか?
実は私、
仮面ライダー・スーパー戦隊と続き、プリキュアも見ています。(だって面白いんだもん)
そしてそのプリキュアも今日で最終回を迎えました
ということで今回はこちら
全プリキュアシリーズ紹介
2004年
ふたりはプリキュア(2005年にシーズン2としてMAX HEART)
特徴
・記念すべき1作目
・シーズン2追加メンバーを加え3人体制に
・シャイニールミナス(追加)
2006年
特徴
・追加メンバーなしの最後まで2人体制
・強化形態に変身することで名前が変わる
・敵のモデルは春夏秋冬
2007年
YES!プリキュア5(2008年にYES!プリキュア5GOGO)
特徴
・プリキュアが5人もいる
・妖精がイケメンに擬人化し始める
・ミルキーローズ(追加)
2009年
特徴
・果物をモチーフとしている
・敵の1人が途中でプリキュアに変身
・作中、プリキュアが公になる
・キュアパッション(追加)
2010年
特徴
・花をモチーフとしている
・祖母の代など時代の違うプリキュアが存在する
・追加メンバーが2人
・日本オタク大賞2010を受賞
・キュアサンシャイン(追加)
・キュアムーンライト(追加)
2011年
スイートプリキュア
特徴
・音楽をモチーフとしている
・途中で敵がプリキュアに変身する
・最年少、小学生プリキュア登場
・キュアビート(追加)
・キュアミューズ(追加)
2012年
特徴
・絵本をモチーフとしている
・敵もプリキュアも最後まで増えない
2013年
ドキドキプリキュア
特徴
・トランプをモチーフとしている
・主役が優等生
・キュアハート
・キュアエース(追加)
2014年
特徴
・プリキュア10周年
・世界各地にプリキュアが存在する
・キュアハニー(追加)
・キュアフォーチュン(追加)
2015年
特徴
・プリンセスがモチーフ
・キュアスカーレット(追加)
2016年
特徴
・魔法つかいがモチーフ
・追加メンバーのフェリーチェは妖精の状態から始まる
・キュアフェリーチェ(追加)
2017年
特徴
・スイーツ作りがモチーフ
・キュアホイップ
・キュアジェラート
・キュアカスタード
・キュアマカロン
・キュアショコラ
・キュアパルフェ(追加)
2018年
特徴
・育児、仕事、成長がテーマ
・最終回でまさかの・・・
・プリキュア15周年
・キュアアンジュ
・キュアエトワール
・キュアマシェリ(追加)
・キュアアムール(追加)
2019年
特徴
・宇宙がテーマ
・サポート妖精が成長
・キュアスター
・キュアミルキー
・キュアセレーネ
・キュアソレイユ
・キュアコスモ(追加)
2020年
ヒーリングッドプリキュア
特徴
・医療がテーマ
・キュアグレース
・キュアフォンテーヌ
・キュアスパークル
以上!
この記事でプリキュアを全て覚えて帰ってくれ!
そして何も見ずに順番に言えるようになったらキミも仲間入りだ!
ではまた
さよなララバ~い