日々を駆け巡るoyayubiSANのブログ

oyayubiSANのブっ飛びブログ

検証 実験 ライフハック 豆知識 アウトドア インドア 下らないことから微妙なことまであらゆることを徹底的に調査解明!

公園の水道水を集めて飲んだらきっと美味しい

f:id:oyayubiSAN:20170929145612j:plain

 

どうも、ぶりっ子のことを生臭いやつだと思っていたoyayubiSANです。

 

ところでみなさん。

公園の水って大好きですか?

 

なんて質問をしましたけど、

そもそも公園の水道水が大好きって人はほぼいないと思います。 

 

 

 

じゃあ本題に入りますが・・・

 

みなさん公園って最近行きますか?

 

最近は行くことはないですし、近所の子供も見かけません。

Wi-Fiとワイヤレス好きな今の少年たちが外で遊んでいても百発百中でゲームしてます。

 

そこでそんな少年たちを見ていたのですが、彼らは珍しく公園にある水飲み場で遊んでいました。

 

冬なのにシャワーのように全身に浴びています。

彼らは頭の中にまでWi-Fiが飛び交っているのでしょうか。

 

そこでふと水飲み場に注目していたら、疑問が浮かび上がりました。

 

 

 

この水って、どんな味だっけ?

と。

 

 

 

少年時代は近所の公園を端から端まで遊びつくしました。

でも水飲み場の水の味だけはどうしても思い出せない・・・

 

きっと今なら、もっと美味しくいただけるはずだ。

 

そのためにまずは2キロ先にある公園へ向かわねばなりません。

そこから順に3つの公園を進み・・・・

1つづつ公園の水を回収してから飲みます。

 

「なんてバカなことをしているんだ、おいおいマイケル冗談じゃないぜ」とお思いでしょう。

私の頭は、産まれたときはポケベル電波が飛び交い、今はWi-Fiが縦横無尽に暴れまわっているので心配いりません。近い将来はレーザー電波みたいな感じになるでしょう。

 

しかし外は寒いのでまずは変身します。

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213528g:plain

 

完璧ですね。

 

さっそくワープ!

 

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213524g:plain

 

靴下の色が違うことに気づいたらプラス10ポイントです。おめでとう。

カラシみたいなダウンジャケットに着替え、問題なくワープできましたね。

 

まず最初はこの公園。

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213504j:plain

 

仮名として、ココ・ドコダッケ公園としておきましょう。記憶にありません。

ここで自転車のサドルを失くしたのだけは覚えています。

 

そこの水を回収・・・

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213512j:plain

 

まずはゲット、1つ目です。

 

次はそこから1キロ先の公園。

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213508j:plain

 

ここは比較的広く、スケボー少年がよくいます。

お祭りなども毎年やっていて、花火のときに「たーまやー」と言うと白い目で見られるのでぜひやってみてください。

 

仮名としてスケボーショウネン・ダラケ公園としておきましょう。

 

ちなみにここで上半身裸のおじいさんがジョギングしていたのですが、見かけたときは捕まえておきましょう。

そこの水も回収・・・

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213509j:plain

 

モダンアートな銅像が座ってそうな蛇口デザインですね。

 

なんとか2つ目をゲット。

f:id:oyayubiSAN:20171105213510j:plain

 

そしてさらに1キロ先にある公園。

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213511j:plain

 

ここは昔、モモンガを見たことがあります。

でもモモンガだと思ったら墜落した紙飛行機でした。

紙飛行機とモモンガを見間違えたい方はぜひいらっしゃってください。

仮名としてモモンガ・ト・ムササビ・ノ・チガイ・ワカラン公園としておきましょう。

そこの水も回収・・・

 

これで三つ揃いましたね。

 

 

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213513j:plain

 

左からココ・ドコダッケ公園

スケボーショウネン・ダラケ公園

モモンガ・ト・ムササビ・ノ・チガイ・ワカラン公園

です。

 

まず一つ目、ココ・ドコダッケ公園。

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213516j:plain

グビグビ・・・

f:id:oyayubiSAN:20171105213514j:plain

・・・・・

f:id:oyayubiSAN:20171105213516j:plain

グビグビ・・・・・・・・

f:id:oyayubiSAN:20171105213514j:plain

・・・・・・・・・・・・・・

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213526g:plain

 

えげつねぇ~!

誰か鼻くそつけやがったなコラ。

 

忘れていました、Wi-Fi少年の恐ろしさを。

彼らは鼻くそ ウ〇コ 耳クソなどの三大クソが大好物の、頭Wi-Fiな生き物ということを忘れていました。

 

ですが大人なのでWi-Fiには屈しません。

次も行きます。

 

ではスケボーショウネン・ダラケ公園

 

グビグビ・・・

f:id:oyayubiSAN:20171105213517j:plain

・・・・・

f:id:oyayubiSAN:20171105213515j:plain

グビグビ・・・・・・・・

f:id:oyayubiSAN:20171105213517j:plain

・・・・・・・・・・・・・・

f:id:oyayubiSAN:20171105213515j:plain

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213527g:plain

 

まっじぃ。

 

でも煮沸すれば体育館の側にある水になるでしょう。

なのできっとこの公園で遊べば消費カロリーも倍増するでしょうね。

 

おめでとうございます、上半身裸でジョギングしていたおじいさん。

 

次はモモンガ・ト・ムササビ・ノ・チガイ・ワカラン公園

モモンガのような味がしないことを切に願う。

 

でも飲まないわけには行きませんので飲みます。

 

・・・

f:id:oyayubiSAN:20171105213518j:plain

・・・・・

f:id:oyayubiSAN:20171105213519j:plain

・・・・・・・・

f:id:oyayubiSAN:20171105213518j:plain

・・・・・・・・・・・・・・

f:id:oyayubiSAN:20171105213519j:plain

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213525g:plain

 

例えるのなら、地獄の下水道で販売されている天然水の味です。

それは言いすぎたので撤回しますが、美味しくはないです。

 

ということで全ての水がまずかったということが判明しました。

寒いのでもう帰ります。

雨風も直に当たっているので、蛇口が汚いのは当然です。手を洗うくらいならいいんじゃないでしょうか。

 

では普通に天然水を飲みたいので帰ります。

 

 

ではまた・・・・

・・・・?

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213506j:plain

 

・・・・・・・?

 

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213507j:plain

 

・・・・・・・・・・・・・・・?

 

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213520j:plain

 

どこだここ

 

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213522j:plain

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213521j:plain

 

迷った。

 

結果:地元でも迷う

 

という結果になりました。

みなさんも何キロも先にある公園に水を飲みに行くときは気を付けてください。遭難します。

 

f:id:oyayubiSAN:20171105213523g:plain

悔しいので10年ぶりのブランコで遊んでから帰ります。

ではまた 。

 

~完~

 

ケーキ食べよう・・・